つなぎ完成、お届け===>

pwdaisuki2011-05-22

7才児の肩に掛けてみないと、大きさが??結局、、、、
本通りに作ってしまった、、のと、、糸の、太さが違うため、、
ボリュームあり。。。
合わせてみても、、手直しは無理だけど〜〜

頂いた、、漆のブローチと、、ビーズのブローチを使い、
スカーフ風に???試してみます。。。


明日、教室、お休みいたします。。。


TV、見ていると、、いろんな方が、、いろんな良い方法を、、発言、、
発電所自治体ごとに作る、、、とか、、、
復旧は、、政府の力で、、迅速に、、復興はそれぞれの自治体にまかせる、、とか、、
資金は国のお金を、、貸し出す、、、とか、、、
ふるさと創生、、のように、、小さい自治に一億円は((わたくし))
どんな事も、、中心に届いてくれると良いのですが、、、

まずは、、毎日の生活の補助金、、、町の再生したい方向決め、、それぞれの地元の、
事情に合わせる、、と、話していた方もいました、、、

鎮魂の森、、を、、防災の事も考えも、とり入れ作るとか、、、


それぞれ、、すばらしいと思うので、、、いろんな方法を、、提示し、、
自治体機能があれば、、地元の意見で、選んでもらう、、、
自治体が判断、決定、、出来ないところは、、、国から派遣する、、とか、、


もっと、柔軟に、、迅速にできませんか。。。


発電所の話を聞いていて、、Sお留の発掘のとき(バイト)、、新橋駅舎の為に、、)
(レンガ積みの外国製の発電所がありました。。。。思い出し。。       )
(実際にはその場所には関わっていなくて、、、あまり、詳しく分かりませんが、、)
(現場説明会のお手伝いを、したときに、、レンガ積みを間近に見ていたので、、、)
自治体ごとに、、発電所も有りだなと、、と、感じました)))
一ヶ所の発電所が、、使えなくても、、隣の物が使えれば、、、と言う事でした。。


しかし、、電気は運べない、、と言う事は、、100年近くたっても、、
、技術は進んでいないのか??
(技術屋さんこんな只の、還ばあさんにいわれ悔しくない?、、、奮起を。。)


にほんブログ村